大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】カテゴリー:投稿者: NHK財津

5604件

マップで見る

【平成3年9月台風第19号】

玖珠郡玖珠町森

60代の男性が自宅近くの駐車場で倒れているのを近所の人が見つけた。男性は町内の病院に運ばれたが、頭の骨を…
市町村:玖珠町
発生日:1970年1月1日

【平成3年9月台風第19号】

竹田市竹田 岡城跡

出店の後片付けをしていた40代の女性の顔に突風で飛んできた木か石のようなものが当たり、顔面骨折で1か月の…
市町村:竹田市
発生日:1970年1月1日

【平成3年9月台風第19号】

大分市上野丘2丁目 金剛宝戒寺

境内の鐘つき堂が突風のために倒壊した。鐘つき堂は約50年前に建てられた木造で、かわらぶき。鐘の重さは約4…
市町村:大分市
発生日:1970年1月1日

【平成3年9月台風第19号】

臼杵市大泊3組

市道で近くのトタンぶきの車庫が風で倒れ、車庫に使っていた木材が中学生の額に当たり軽いけがを負った。
市町村:臼杵市
発生日:1970年1月1日

【平成3年9月台風第19号】

大分市中央町

商店街アーケード入口近くの看板が風で倒れ、通りがかった40代の女性が下敷きになった。女性は頭を打撲、左足…
市町村:大分市
発生日:1970年1月1日

【平成3年9月台風第19号】

大分市古国府

パチンコ店の駐車場で強風に飛ばされそうになった店の看板を押さえていた40代の男性が看板と一緒に吹き飛ばさ…
市町村:大分市
発生日:1970年1月1日

【平成3年9月ひょう・大雨】

大分県は、太平洋高気圧に覆われ夏型の気圧配置となって残暑が厳しく、気温は各地で30度を超えた。このため、…
市町村:
発生日:1991年9月

【平成3年9月台風第19号】

16日マーシャル諸島で発生した台風第19号は、27日大型で非常に強い勢力を保ち、九州西海上を北北東に進み…
市町村:中津市,佐伯市,別府市,国東市,大分市,宇佐市,日出町,日田市,杵築市,玖珠町,由布市,竹田市,臼杵市,豊後高田市
発生日:1991年9月

【平成3年9月台風第19号】

前津江村

林業被害は県の西部・北部で杉やヒノキが根こそぎ倒れたり、折れたりして山林の被害は22529ヘクタールに及…
市町村:日田市

【平成3年9月台風第17号】

11日沖の鳥島近海で発生した台風第17号は、13日沖縄本島を経て勢力を強めながら東シナ海を北上した。その…
市町村:
発生日:1991年9月

【平成3年8月大雨】

市町村:
発生日:1991年8月

【平成3年8月台風第12号】

台風13号が九州西海上を北上したため被害が発生した。
市町村:
発生日:1991年8月
次ページへ »