大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】カテゴリー:投稿者: NHK財津

5608件

マップで見る

大分市大在 大在埠頭

巨大なクレーンを載せた台船が座礁した。船はおよそ3キロ離れたふ頭に係留されていたが、強い風と高波の影響で…
市町村:大分市
発生日:2015年8月25日

国東市国見町大熊毛 歳神社

強風で境内にあるご神木が倒れた。木は根元の直径がおよそ2メートル、高さがおよそ20メートルあったが、根元…
市町村:国東市
発生日:2015年8月25日

佐伯市池田

国道388号線で2トントラックが風にあおられて横転し、運転していた30代の男性が首などを打って、軽傷を負…
市町村:佐伯市
発生日:1970年1月1日

【平成27年8月台風第15号】

平成27年8月15日03時にグアム島付近で発生した台風第15 号(GONI)は、発達しながら西北西進し1…
市町村:佐伯市
発生日:2015年8月

臼杵市下市浜

ごみを出そうとして自宅の外に出た60代の女性が風にあおられて転倒し、上唇を切る軽いけがをした。
市町村:臼杵市
発生日:1970年1月1日

佐伯市鶴見地松浦

強風のため、魚市場で積み荷を降ろそうとした50代の男性が風にあおられて転倒し、頭を打って病院で手当てをう…
市町村:佐伯市
発生日:1970年1月1日

別府市扇山

住宅地で温泉を通すために市道の地下に埋められたパイプから温泉が漏れて市道に流れ出しているのが見つかった。
市町村:別府市
発生日:2015年7月13日

【平成27年7月台風第11号】

4日3時に熱帯低気圧が台風第11号に変わった。台風はマーシャル諸島近海を発達しながら西に進み、7日には最…
市町村:
発生日:2015年7月

臼杵市

50代の女性が家の中で転倒して顔にけがをした。
市町村:臼杵市
発生日:2015年7月13日

豊後大野市

70代の男性がベッドから落ち頭にけがをして、病院へ運ばれて手当を受けた。また80代の女性が転んで腰を打ち…
市町村:豊後大野市
発生日:2015年7月13日

【平成27年7月大雨】

7月8日から9日にかけて、梅雨前線は九州北部付近にあってゆっくり北上した。また、日本の南海上には台風第9…
市町村:宇佐市,玖珠町
発生日:2015年7月

【平成27年7月大分県南部を震源とする地震】

大分県南部を震源とするマグニチュード5.7の地震が発生。県内の最大震度は佐伯市鶴見で観測された震度5強だ…
市町村:別府市
発生日:2015年7月
次ページへ »