大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】エリア :宇佐市

285件

マップで見る

【昭和14年6月火災】

宇佐郡八幡村尾永井

63棟が全焼した。
市町村:宇佐市
発生日:1939年6月8日

【昭和14年6月火災】

宇佐郡八幡村尾永井の大火、8日午前1時30分頃出火、63棟全焼(大分合同新聞記事)
市町村:宇佐市
発生日:1939年6月

【昭和13年7月落雷】

宇佐郡津房では13日午後1時頃の落雷で農家に落雷、1名感電即死(大分合同新聞記事)
市町村:宇佐市
発生日:1938年7月

【昭和13年7月落雷】

宇佐郡津房村

農家への落雷のため、1人が感電し即死した。
市町村:宇佐市
発生日:1938年7月13日

【昭和12年7月台風第2号】

宇佐郡長洲町

家屋の倒壊1戸、子ども4人が圧死した。
市町村:宇佐市
発生日:1937年7月25日

【昭和12年7月台風第2号】

宇佐郡龍王村

堤防が数か所決壊、住宅の浸水が1戸あった。
市町村:宇佐市
発生日:1937年7月25日

【昭和12年7月台風第2号】

別府市的ヶ浜防波堤決潰、亀川海軍病院入口の堤防10間が決潰、このため県道120間流出、宇佐郡竜王村では堤…
市町村:別府市,宇佐市
発生日:1937年7月

【昭和9年3月強風・突風】

宇佐郡龍王村では、21日午前10時頃の強風突風により、人家3棟倒潰。 大野郡白山村では、21日午前10時…
市町村:宇佐市,豊後大野市
発生日:1934年3月

【昭和9年3月強風・突風】

宇佐郡龍王村

住宅3棟が倒壊した。
市町村:宇佐市
発生日:1934年3月21日

【昭和9年3月強風・突風】

宇佐郡明治村

厩舎2棟が倒壊した。
市町村:宇佐市
発生日:1934年3月21日

【昭和9年3月火災】

宇佐郡四日市町上野

15戸が全焼した。
市町村:宇佐市
発生日:1934年3月3日

【昭和9年3月火災】

旱天続きで空気乾燥。各地に火災発生。宇佐郡四日市町字上野では、3日午後5時頃出火、15戸全焼。速見郡山浦…
市町村:大分市,宇佐市,杵築市
発生日:1934年3月
次ページへ »