災害・被害一覧
【昭和16年5月林野火災】
- 北海部郡神崎村の山火。午前11時30分頃出火、山林150町歩焼失。(大分合同新聞記事)
- 市町村:大分市
- 発生日:1941年5月
【昭和16年5月林野火災】
北海部郡神崎村
- 山林150町歩を焼失した。
- 市町村:大分市
- 発生日:1941年5月2日
【昭和14年10月台風第12号】
大分郡判田村筒口
- 堤防15間が崩壊した。
- 市町村:大分市
- 発生日:1939年10月16日
【昭和14年10月台風第12号】
大分市生石
- 漁船15隻が大破した。
- 市町村:大分市
- 発生日:1939年10月16日
【昭和14年10月台風第12号】
- 大分県下の被害、家屋全潰13戸、同半潰5戸、同床上浸水45戸、同床下浸水521戸、橋梁破損2件、堤防決潰…
- 市町村:別府市,大分市,津久見市,豊後大野市
- 発生日:1939年10月
【昭和14年4月林野火災】
- 大分郡東植田村岡川の出火、18日夕刻頃出火、山林150町歩を焼失(大分合同新聞記事)
- 市町村:大分市
- 発生日:1939年4月
【昭和14年4月林野火災】
大分郡東稙田村岡川
- 山林150町歩を焼失した。
- 市町村:大分市
- 発生日:1939年4月18日
【昭和14年3月強風・突風】
- 大分市弁天海岸大分川口で海苔採取中の漁船は、午後3時頃突風のため転覆、3名死亡(大分合同新聞記事)
- 市町村:大分市
- 発生日:1939年3月
【昭和14年3月強風・突風】
大分市弁天 弁天海岸
- 大分の河口でのり採取中の漁船が転覆し3人が死亡した。
- 市町村:大分市
- 発生日:1939年3月13日
【昭和13年5月火災】
大分郡三佐村家島
- 南東の強風にあおられた火災のため38戸、80棟が全焼した。
- 市町村:大分市
- 発生日:1938年5月14日
【昭和13年4月強風・突風】
大分市白木 白木海岸
- 倉庫3棟が倒壊、宇和島丸は大分港に避難した。
- 市町村:大分市
- 発生日:1938年4月15日
【昭和13年5月火災】
- 大分郡三佐村大字家島の大火。午後1時頃出火、南東の強風に煽られ38戸、80棟全焼(大分合同新聞記事)
- 市町村:大分市
- 発生日:1938年5月