災害・被害一覧
【明治33年7月大雨】
日田郡中川村湯山池ノ原
- 岩山の崩壊により、土砂などが流れ込んだため、民家17戸のうち母屋5戸、納屋5棟が倒壊し、8人が即死、22…
- 市町村:日田市
- 発生日:1970年1月1日
【明治33年7月大雨】
- 7月19日は大分測候所の警報があり、大いに警戒していたが正午ごろから西北の風になり、午後3時までに西の風…
- 市町村:日田市
- 発生日:1900年7月
【明治33年7月大雨】
日田郡三芳村小渕
- 民家2棟が流失、約30センチメートルほど床上浸水があった。
- 市町村:日田市
- 発生日:1970年1月1日
【明治33年7月大雨】
日田郡中川村合田河平
- 岩山が玖珠川へ高さ約70メートル、幅約40〜50メートルにわたり崩壊した。現場の正確な位置は未詳だが、「…
- 市町村:日田市
- 発生日:1970年1月1日
【明治33年7月大雨】
- 7月4日から雨が降り続き、6日に6〜7尺(180〜210センチ)、9日に6〜7尺(180〜210センチ)…
- 市町村:日田市
- 発生日:1900年7月
【明治24年10月火災】
日田郡五馬村出口
- 郵便局より出火、15戸が延焼したが原因の詳細は不明。
- 市町村:日田市
- 発生日:1891年10月16日
【明治24年10月火災】
- 本月16日午後11時、大分県日田郡五馬村大字出口、郵便局中島兵法方より出火。延焼15戸、原因詳らかならず…
- 市町村:日田市
- 発生日:1891年10月
【明治24年1月火災】
日田郡大山村東大山
- 住宅より出火、住宅6棟、納屋3棟を焼失し、女性1人が死亡した。
- 市町村:日田市
- 発生日:1891年1月28日
【明治24年1月火災】
- 大分県日田郡大山村大字東大山に於いて去月28日午後5時出火、居宅6棟、納屋3棟を焼失為に老婦1人焼死せり…
- 市町村:日田市
- 発生日:1891年1月
【明治22年7月大雨】
日田郡夜明村
- 4日午後7時頃より雷をともなった雨が激しくなり、大肥川は5日午前5時30分に水かさが最大となり、通常より…
- 市町村:日田市
- 発生日:1889年7月4日
【明治22年7月大雨】
日田郡三芳村
- 4日午後11時より激しい雨が間断なく続き、大山川と玖珠川が増水、5日午前10時に三隈川が氾濫、通常より2…
- 市町村:日田市
- 発生日:1889年7月4日
【明治22年7月大雨】
日田郡高瀬村
- 4日午後11時より暴風雨が止むことなく続き、大山川、玖珠川、高瀬川が増水。5日午前10時には水位は2丈6…
- 市町村:日田市
- 発生日:1889年7月4日