被害【平成16年6月大雨】大分市下郡南
|災害番号:011120|固有コード:01112001
- 市町村
- 大分市
概要(被害)
JR豊肥本線ガード下で水位約40センチメートルの道路冠水があり、通行止めとなった。
災害概要
6月24日から27日にかけて、九州北岸に停滞していた梅雨前線の活動が活発となり、大分県では、北部、西部を中心に大雨となった。この期間、西部の釈迦岳で365ミリ、伏木で264ミリ、日田で246ミリ、北部の耶馬渓で235ミリの雨を観測した。
梅雨前線による大雨の影響で、6月26日に下毛郡三光村上深水の民家の裏山の表土が幅8m、高さ5mにわたって崩落し、1世帯4名が自主避難した。宇佐市大字上麻生では民家の裏山方面から2トントラック1台分の土砂が崩落し、1世帯2名が自主避難した。宇佐市大字山口では民家の裏山が幅3m、高さ2mにわたって崩落し、1世帯1名が自主避難した。日田市夜明では、国道386号線の道路法面が幅6m、高さ3mにわたって崩落し、土砂が国道上に流出する等の山がけ崩れが北部、西部を中心に8箇所発生した。宇佐郡安心院町大字下毛の町道では、道路のアスファルトの下の土砂が幅1m、長さ4m、高さ5mにわたって流出し、片側通行となる道路損壊が発生した。大分市下郡南では、JR豊肥本線ガード下で水位約40cmの道路冠水があり、通行止めとなった。 交通機関では、26日午後JR豊肥本線の玉来駅(竹田市)、菅尾駅(三重町)付近で激しい雨が降り、列車を運行するための雨量基準値を超えたため普通列車6本が運休し、特急列車2本が大分駅−別府駅間で部分運休するなどダイヤに乱れが出た。
【出典:大分県災異誌 第7編(平成13年-平成23年)(2012.2)】
【出典:2004/6/26 9:00の天気図】
災害データ
- 最低気圧
- -
- 最低気圧観測地
- -
- 最低気圧観測日時
- -
- 最大風速の風向
- -
- 最大風速
- -
- 最大風速の観測地
- -
- 最大風速の観測日時
- -
- 累積最大降水量
- 365ミリ
- 累積最大降水量観測地
- 釈迦岳
- 日最大降水量
- 128ミリ
- 日最大降水量観測地
- 釈迦岳
- 最大日降水量の観測年月日
- 2004/6/26
- 最大1時間降水量
- -
- 最大1時間降水量の観測地
- 温見
- 最大1時間降水量の観測年月日時間
- 2004/6/26 15:30
- 死者・行方不明者数
- -
- 負傷者数
- -
- 住家全壊/全焼数
- 戸(棟)
- 住家半壊/半焼数
- 戸(棟)
- 住家一部損壊数
- -
- 床上浸水数
- -
- 床下浸水数
- -
- 道路被害 ※事前通行規制は除く
- 8か所
- 橋梁被害
- -
- 山・崖崩れ
- -
- 被害総額
- 990,605 千円