災害【平成25年8月大雨】
発生期間 41516-平成25年9月4日 ) |災害番号:011763|固有コード:01176300
- 災害の種別
- 大雨
概要
8月30日、朝鮮半島南部には停滞前線があった。31日には、前線上をフィリピの東海上で発生した台風第15号(KONG-REY)から変わった熱帯低気圧が、温低化しながら朝鮮半島をを通過し日本海へ抜けた。その後、9月2日03時に尖閣諸島付近で発生した台風第17号(TORAJI)が東シナ海を北東に進んだ影響で前線が九州南部へ南下した。台風第17号は4日03時頃鹿児島県指宿市付近に上陸後、足摺岬付近で温低化した。この影響で、大分県はこの期間雨が降り続き、椿ヶ鼻では総降水量が400ミリを超えた。
2日午前7時半ごろ竹田市会々の市道、濁淵トンネルの入口で土砂崩れが発生した。また、豊後大野市三重町でため池が増水し、公民館に2世帯が自主避難した。4日は倒木で電線が切断され由布市庄内町の龍原地区の5戸がおよそ4時間にわたって停電した。大分県教育委員会によると、小学校と中学校、特別支援学校、あわせて22校が臨時休校となりました。
大分県の調べでは、田畑の流出が2.56haあった他、農林水産業施設で2億2,885万円の被害が発生した他、公共土木施設被害等総額は3億1,209万円に上った。
交通機関では、JRで4日午前7時頃、佐伯市護江の日豊本線で送電線に木が倒れ掛かり停電が発生した。このため日豊本線は一部区間で運転を見合わた影響で、上下線で最大215分の遅れが出た。また、豊肥本線や久大本線も一時ダイヤが乱れた。一方、アイベックスエアラインズでは大分空港に着陸する際、機体に落雷した。機体整備のため折り返しの大分発名古屋行きの便が欠航し46人に影響が出た。国道九四フェリーは終日の欠航、佐伯・宿毛フェリーは午後3時過ぎまでの2便が欠航した。
【出典:大分地方気象台提供資料】
災害データ
- 最低気圧
- -
- 最低気圧観測地
- -
- 最低気圧観測日時
- -
- 最大風速の風向
- -
- 最大風速
- -
- 最大風速の観測地
- -
- 最大風速の観測日時
- -
- 累積最大降水量
- 423.5ミリ
- 累積最大降水量観測地
- 椿ヶ鼻
- 日最大降水量
- 122.5ミリ
- 日最大降水量観測地
- 佐賀関
- 最大日降水量の観測年月日
- 2013/9/3
- 最大1時間降水量
- -
- 最大1時間降水量の観測地
- 宇目
- 最大1時間降水量の観測年月日時間
- 2013/9/1 5:47
- 死者・行方不明者数
- -
- 負傷者数
- -
- 住家全壊/全焼数
- 戸(棟)
- 住家半壊/半焼数
- 戸(棟)
- 住家一部損壊数
- -
- 床上浸水数
- -
- 床下浸水数
- -
- 道路被害 ※事前通行規制は除く
- 20か所
- 橋梁被害
- -
- 山・崖崩れ
- -
- 被害総額
- 312,092 千円