災害【平成24年4月強風】
発生期間 41002-41010 ) |災害番号:011680|固有コード:01168000
- 災害の種別
- 強風
- 市町村
- 大分市
概要
4月3日から4日にかけて、台風並みに発達した低気圧が、日本海を北東進した。この影響で大分県下では強風被害が発生した。また、4月11 日は前線を伴った低気圧が九州北部を通過した。なお、4月3 日は竹田観測所及び犬飼観測所では、日最大瞬間風速の極値を更新した。
3日3時40分ごろ、豊後高田市美和の市道で、杉(長さ約7m)が倒れ1車線をふさいだ。大分市では、3日昼ごろホテルの外壁が落下する事故が発生したが、けが人はなかった。大分市佐賀関の大黒-小黒間では、波が県道に打ち上げ、午前2時30分から全面通行止めとなった。
また、強い風と高波の影響で県内のフェリーに欠航便が出ているほか、関西地方の強風の影響で、伊丹発大分行きの全日空1689便と折り返しの1690便が欠航した。大分市内のJR日豊本線でも、運転を見合わせるなどの影響が出た。影響の出たフェリーは国道九四フェリー(佐賀関-三崎)、佐伯・宿毛フェリー(佐伯-宿毛)、スオーナダフェリー(竹田津-徳山)で3日午前中の全便が欠航となった。
農業被害では、北部を中心に農家14戸、約1万1千平方メートルのビニールハウスのビニールが破れる被害があった。
10日から11日夕方にかけ九州全7県で電線がリークを起こし、火花が発生するトラブルが多数確認された。大分県でも3件が確認され、復旧作業のため民家などで停電があった。九州電力によると電線を覆うビニールの絶縁体にできた小さな傷に、風で飛ばされた黄砂などのほこりや、海水の塩分を含んだ雨水が染み込み、電流漏れが起きたのが原因とみている。
【出典:大分地方気象台提供資料】
災害データ
- 最低気圧
- 1000.2hPa
- 最低気圧観測地
- -
- 最低気圧観測日時
- -
- 最大風速の風向
- 西
- 最大風速
- 17.1メートル
- 最大風速の観測地
- 豊後高田
- 最大風速の観測日時
- 2012/4/3 15:41
- 累積最大降水量
- 118ミリ
- 累積最大降水量観測地
- 椿ヶ鼻
- 日最大降水量
- 67ミリ
- 日最大降水量観測地
- 椿ヶ鼻
- 最大日降水量の観測年月日
- 2012/4/11
- 最大1時間降水量
- -
- 最大1時間降水量の観測地
- 椿ヶ鼻
- 最大1時間降水量の観測年月日時間
- 2012/4/11 9:47
- 死者・行方不明者数
- -
- 負傷者数
- -
- 住家全壊/全焼数
- 戸(棟)
- 住家半壊/半焼数
- 戸(棟)
- 住家一部損壊数
- 1戸(棟)
- 床上浸水数
- -
- 床下浸水数
- -
- 道路被害 ※事前通行規制は除く
- -
- 橋梁被害
- -
- 山・崖崩れ
- -
- 被害総額
- 9,785 千円