被害【昭和47年8月ひょう】日田市三花
|災害番号:008100|固有コード:00810001
- 市町村
- 日田市
概要(被害)
約30分間雨まじりのひょうが降ったため、ナシや桑に被害があった。
災害概要
県西部から北部にかけて気温が高く(17日の最高気温35〜36度)、西部では、
午後から夕方にかけて雷雨があり、一部でひょうが降った。
日田市の西有田地区と三花地区では、16時から17時にかけて、約30分間雨まじりのひょう(親指大)が降り、ナシ、桑に合計1,342万円の損害があった。
【出典:大分県災異誌 第4編(昭和46年~55年)(1981.12)】
災害データ
- 最低気圧
- -
- 最低気圧観測地
- -
- 最低気圧観測日時
- -
- 最大風速の風向
- -
- 最大風速
- -
- 最大風速の観測地
- -
- 最大風速の観測日時
- -
- 累積最大降水量
- -
- 累積最大降水量観測地
- -
- 日最大降水量
- -
- 日最大降水量観測地
- -
- 最大日降水量の観測年月日
- -
- 最大1時間降水量
- -
- 最大1時間降水量の観測地
- -
- 最大1時間降水量の観測年月日時間
- -
- 死者・行方不明者数
- -
- 負傷者数
- -
- 住家全壊/全焼数
- 戸(棟)
- 住家半壊/半焼数
- 戸(棟)
- 住家一部損壊数
- -
- 床上浸水数
- -
- 床下浸水数
- -
- 道路被害 ※事前通行規制は除く
- -
- 橋梁被害
- -
- 山・崖崩れ
- -
- 被害総額
- 13,420 千円