大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】カテゴリー:平成

1337件

マップで見る

【平成16年9月台風第18号】

佐伯市池田

防災用の土嚢袋やシャベルなどが保管されていたプレハブ倉庫が強い風のため、屋根が飛んで建物が壁ごと倒れた。
市町村:佐伯市
発生日:2004年9月7日

【平成16年9月台風第18号】

西国東郡香々地町小畑

強い風で住宅の窓ガラスが割れ、家の中にいた高校1年の女子生徒と、4歳の女の子2人が割れたガラスで足にけが…
市町村:豊後高田市
発生日:2004年9月7日

【平成16年8月台風第16号】

臼杵市

自宅のトタン屋根を修理中に、トタンが飛ばされ顔面に当たるなどの人的被害が3件発生し、4人が負傷した。
市町村:臼杵市
発生日:2004年8月28日

【平成16年9月台風第18号】

8月28日9時にマーシャル諸島付近で発生した台風第18号は、31日9時には中心付近の最大風速が45メート…
市町村:九重町,佐伯市,別府市,大分市,日田市,竹田市,臼杵市,豊後高田市
発生日:2004年9月

【平成16年9月台風第18号】

佐伯市中の島

暴風のため落下した長さ2メートルほどの看板が走行中の車両のフロントガラスを破って、20代の運転手の顔面に…
市町村:佐伯市
発生日:2004年9月7日

【平成16年9月台風第18号】

臼杵市大泊

県道臼杵津久見線(大泊~徳浦間)で幅20メートル、高さ10メートルの山崖崩れがあり、道路の3分の2程が埋…
市町村:臼杵市
発生日:2004年9月7日

【平成16年9月台風第18号】

玖珠郡九重町右田

80代の女性が自宅で犬に餌をやるため家の外に出たところ、台風の強い風にあおられて転倒、左足をけがして病院…
市町村:九重町
発生日:2004年9月7日

【平成16年8月台風第15号】

8月16日15時にフィリピンの東海上で発生した台風第15号は、次第に発達しながら、18日9時には、奄美大…
市町村:
発生日:2004年8月

【平成16年8月停滞前線、台風第17号】

8月23日午後、停滞前線が九州北岸に接近したためと台風第17号の影響により、大分県では、南から暖かく湿っ…
市町村:
発生日:2004年8月

【平成16年8月台風第16号】

8月19日21時にマーシャル諸島付近で発生した台風第16号は、23日3時には中心付近の最大風速が55メー…
市町村:九重町,臼杵市
発生日:2004年8月

【平成16年8月台風第16号】

玖珠郡九重町湯坪

突風により民家の木造2階建てのトタン屋根(3メートル×3メートル)が飛ばされた。
市町村:九重町
発生日:2004年8月28日

【平成16年7月落雷】

7月24日、大分県は太平洋高気圧周辺部にあたり、午後には強い日ざしの影響もあって、大気が非常に不安定な状…
市町村:
発生日:2004年7月
次ページへ »