災害・被害一覧
【昭和51年12月異常低温・積雪】
大分市荷揚町 大分城址公園
- 堀の水が結氷した。
- 市町村:大分市
- 発生日:1977年2月17日
【昭和52年1月火災】
- 大分市鶴崎地区 岡部さんの居間付近から出火,東隣と南側の向かい住宅に次々に燃え移り3軒ずつ東西に並んだ木…
- 市町村:
- 発生日:1977年1月
【昭和52年1月火災】
- 大分市府内町 飲料店街「有楽町」の中央公衆卜イレ付近から出火,西側の12店舗,約350㎡を全焼,1人負傷…
- 市町村:
- 発生日:1977年1月
【昭和52年2月火災】
- 別府市光町 住宅(木造2階建て約132㎡)を全焼,店舗住宅6世帯分(約410㎡)を焼いた。7世帯23人が…
- 市町村:別府市
- 発生日:1977年2月
【昭和52年2月火災】
別府市光町
- 住宅(木造2階建て約132平方メートル)を全焼、店舗住宅6世帯分(約410平方メートル)を焼いた。7世帯…
- 市町村:別府市
- 発生日:1977年2月19日
【昭和51年12月異常低温・積雪】
速見郡山香町向野 立石峠
- スリップによる追突事故があり、10号線は、半日交通がマヒした。
- 市町村:杵築市
- 発生日:1977年1月31日
【昭和51年12月異常低温・積雪】
豊後高田市 桂川
- 結氷現象が見られた。
- 市町村:豊後高田市
- 発生日:1977年2月17日
【昭和51年12月異常低温・積雪】
大分市 毘沙門川
- 結氷現象が見られた。
- 市町村:大分市
- 発生日:1977年2月17日
【昭和51年12月異常低温・積雪】
別府市別府 志高湖
- 異常低温のため、”氷の湖”となる。
- 市町村:別府市
- 発生日:1977年1月4日
【昭和51年12月火災】
- 中津市豊後町 荷札製造業梶原さんの自宅続きの工場付近から出火,工場と住宅,さらに隣りの倉庫全焼,焼損面積…
- 市町村:
- 発生日:1976年12月
【昭和51年12月強風・積雪】
- 24日から25日にかけて、日本海と九州の南海上を、低気圧が発達しながら東進し たあと、優勢な大陸高気圧が…
- 市町村:
- 発生日:1976年12月
【昭和51年12月強風・積雪】
豊後水道
- 佐伯市の北東海上で、砂利運搬船(859トン)が転覆。乗組員11人は救助された。
- 市町村:
- 発生日:1976年12月26日