災害・被害一覧
【昭和53年6月大雨】
- 九州南岸の前線の活動が活発になったため、県の南部・中部で大雨が降り、多いところでは200ミリを超えた。こ…
- 市町村:
- 発生日:1978年6月
【昭和53年6月台風第3号】
- 長崎県に上陸した台風第3号による強風のため、弥生町に車庫1棟が倒れ、1人が重傷を負った。
- 市町村:佐伯市
- 発生日:1978年6月
【昭和53年6月台風第3号】
南海部郡弥生町
- 強風により車庫が倒壊、1人が重傷を負った。
- 市町村:佐伯市
- 発生日:1970年1月1日
【昭和53年5月少雨】
大分市吉野
- 5月23日から12時間の給水制限を行なった。
- 市町村:大分市
- 発生日:1978年5月23日
【昭和53年4月霜】
日田市伏木
- 桑に7ヘクタール、65.9万円の被害があった。
- 市町村:日田市
- 発生日:1978年4月26日
【昭和53年5月火災】
- 宇佐市長洲地区 住宅と貸店舗(延べ約260㎡)を全焼両隣りの住宅と空き家(延べ約770㎡)を全焼,2世帯…
- 市町村:
- 発生日:1978年5月
【昭和53年5月少雨】
- 5月18日、低気圧のため、10~15ミリの雨が降った後は、5月19日から6月9日まで雨量が少なく干天が続…
- 市町村:大分市,豊後大野市
- 発生日:1978年5月
【昭和53年4月火災】
- 別府市鉄輪 西海アパート(木造3階建て延べ360㎡)を全焼,隣接の旅館幸山荘(木造2階建て延べ750㎡廃…
- 市町村:
- 発生日:1978年4月
【昭和53年4月霜】
- 大陸の北西部から寒冷な高気圧が、移動し日本を覆ったので、4日朝は冷え込みが強く、県の山沿い地方でおそ霜が…
- 市町村:日田市
- 発生日:1978年4月
【昭和53年4月霜】
日田市北友田 西の山
- お茶に13ヘクタール、117万円の被害があった。
- 市町村:日田市
- 発生日:1978年4月26日
【昭和53年4月霜】
下毛郡耶馬溪町,本耶馬渓町
- 耶馬渓特産の茶は4月26日前後の霜で大きな被害があり、1番茶は2000~3000万円の減収が予想されてい…
- 市町村:
- 発生日:1978年4月26日
【昭和53年3月火災】
- 大野町杉園 藤野棉業株式会社工場1,932㎡を全焼。(大分:天気晴時々曇,平均湿度75%、最小湿度55%…
- 市町村:
- 発生日:1978年3月