大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】カテゴリー:昭和21〜40年

860件

マップで見る

【昭和26年10月台風第15号(ルース台風)】

西国東郡高田町本町/是永町 御玉橋

架替中だった御玉橋の仮橋が流失した。損害約80万円。
市町村:豊後高田市
発生日:1951年10月14日

【昭和26年10月台風第15号(ルース台風)】

北海部郡佐賀関町小浜

11歳の女の子が梁の下敷きになって即死、50代の父親、70代の祖母、10代の兄と遊びに来ていた友人(10…
市町村:大分市

【昭和26年10月台風第15号(ルース台風)】

北海部郡佐賀関町小浜 小浜港

港に避難していた5機の機帆船のうち万栄丸など4機が沈没、みじんに飛び散ったり、陸上に乗り上げ底がなくなっ…
市町村:大分市

【昭和26年10月台風第15号(ルース台風)】

北海部郡下ノ江村下ノ江 東九州造船所

製材工場1棟と造船台6棟が倒壊、ケヤキ材など200本が流失した。
市町村:臼杵市

【昭和26年10月台風第15号(ルース台風)】

大分郡明治村猪野

住宅が倒壊し、30代の母親と1歳の男の子が下敷きになって死亡した。
市町村:大分市
発生日:1951年10月14日

【昭和26年10月台風第15号(ルース台風)】

大分郡明治村横尾

住宅が倒壊し40代の男性が下敷きとなり即死した。
市町村:大分市
発生日:1951年10月14日

【昭和26年10月台風第15号(ルース台風)】

速見郡杵築町

家屋全壊15、半壊14、流失6、床上浸水283、床下浸水64、堤防決壊21(755メートル)、船舶流失1…
市町村:杵築市

【昭和26年10月台風第15号(ルース台風)】

北海部郡佐賀関町 山田小学校

大破した。
市町村:大分市

【昭和26年10月台風第15号(ルース台風)】

北海部郡佐賀関町白木 白木小学校

大破した。
市町村:大分市

【昭和26年10月台風第15号(ルース台風)】

北海部郡佐賀関町

倒壊家屋32戸、中小破は2300戸に達した。関臼道路は十数か所が決壊して総額1億数千万円にのぼる被害を被…
市町村:大分市

【昭和26年10月台風第15号(ルース台風)】

宇佐郡駅館村法鏡寺

駅館川の堤防が200メートルにわたり決壊、集落の一部は床上浸水の被害を受けた。
市町村:宇佐市

【昭和26年10月台風第15号(ルース台風)】

宇佐郡駅館村

駅館川の堤防が決壊したため、川部、畑田集落の全部と、上田、法鏡寺集落の一部276戸が床上浸水の被害を受け…
市町村:宇佐市
次ページへ »