災害・被害一覧
【昭和10年3月火災・林野火災】
玖珠郡森町日出生台
- 北からの強風で、原野60町歩を焼失した。
- 市町村:玖珠町
- 発生日:1935年3月14日
【昭和10年3月火災・林野火災】
下毛郡耶馬渓村西館
- 山林30町歩を焼失した。
- 市町村:
- 発生日:1935年3月14日
【昭和10年3月林野火災】
大分郡石城川村七蔵司
- 高崎山の裏手で出火した火災のため、銭瓶峠、七蔵司一帯の山林300町歩を焼失した。
- 市町村:由布市
- 発生日:1935年3月10日
【昭和10年3月林野火災】
大分郡石城川村/別府市 銭瓶峠
- 高崎山の裏手で出火した火災のため、銭瓶峠、七蔵司一帯の山林300町歩を焼失した。
- 市町村:
- 発生日:1935年3月10日
【昭和10年3月火災・林野火災】
- 速見郡日出町城山の大火。14日午後2時頃出火。人家28戸全焼。山林10町歩延焼。玖珠郡森町日出生の山火。…
- 市町村:日出町,杵築市,玖珠町
- 発生日:1935年3月
【昭和10年3月火災・林野火災】
東国東郡奈狩江村守江
- 山林100町歩、住宅4戸12棟を焼失した。
- 市町村:杵築市
- 発生日:1935年3月14日
【昭和10年3月火災・林野火災】
速見郡上村鹿鳴越
- 原野林30町歩を焼失した。
- 市町村:杵築市
- 発生日:1935年3月14日
【昭和10年2月火災】
別府市松原通り
- 24戸が全焼した。
- 市町村:別府市
- 発生日:1970年1月1日
【昭和10年2月強風・突風】
- 姫島沖を航行中の帆船(110トン)は、12日10時頃、突風に遭い沈没。(大分合同新聞記事)
- 市町村:
- 発生日:1935年2月
【昭和10年2月強風・突風】
周防灘
- 姫島沖合を航行中の帆船(110トン)が沈没した。
- 市町村:
- 発生日:1935年2月12日
【昭和10年3月林野火災】
- 高崎山裏手の山火。10日9時30分頃出火。銭瓶峠、高崎山裏手付近より七蔵司一帯の山林300町歩を焼失。(…
- 市町村:由布市
- 発生日:1935年3月
【昭和9年11月火災】
- 大分市萩原の大火。10日午前0時30分頃出火。46棟全焼。(大分合同新聞記事)
- 市町村:大分市
- 発生日:1934年11月