大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】カテゴリー:大正

547件

マップで見る

【大正7年7月台風第5号】

南海部郡青山村 青山橋

蒲江道の橋(土橋・32間(=約58.1メートル))が墜落した。
市町村:佐伯市

【大正7年7月台風第5号】

下毛郡如水村 岸本橋

国道35号線の橋(石橋・2間(=約3.6メートル))が墜落した。
市町村:中津市

【大正7年7月台風第5号】

下毛郡如水村/和田村 赤剥橋

国道35号線の橋(石橋・2間(=約3.6メートル))が墜落した。
市町村:中津市

【大正7年7月台風第5号】

下毛郡三保村 田中橋

豆田より四日市道の橋(土橋・18間(=約32.7メートル))が墜落した。
市町村:中津市

【大正7年7月台風第5号】

宇佐郡南院内村 恵良橋

森より長洲道の橋(板橋・20間(=約36.3メートル))が流失した。
市町村:宇佐市

【大正7年7月台風第5号】

下毛郡東城井村/上津村 耶馬橋

玖珠郡森より都府道耶馬橋(土橋・22間(=40メートル))が流失した。
市町村:中津市

【大正7年7月台風第5号】

玖珠郡万年村 中島堤防

堤防約40間(=約72.7メートル)が決壊した。
市町村:玖珠町

【大正7年7月台風第5号】

玖珠郡東飯田村 牧口橋

牧口橋下流堤防約150間(=約272.7メートル)が決壊した。
市町村:九重町

【大正7年7月台風第5号】

下毛郡尾紀村 犬丸橋

国道35号線の橋(石橋・27間(=約49メートル))が墜落した。
市町村:中津市

【大正7年7月台風第5号】

玖珠郡森町/万年村 協心橋

森町より万年村塚脇に至る協心橋(土橋・50間(=約90.9メートル))の約25間(=約45.4メートル)…
市町村:玖珠町

【大正7年7月台風第5号】

南海部郡川原木村 杭ノ内橋

国道36号線の橋(土橋・5間(=約9メートル))が墜落。また村内の道路は30間(=約54メートル)が破損…
市町村:佐伯市

【大正7年7月台風第5号】

南海部郡下堅田村 波越橋

蒲江道の橋(土橋・4間(=約7.2メートル))が墜落した。
市町村:佐伯市
次ページへ »