大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】カテゴリー:大正

547件

マップで見る

【大正10年6月大雨】

大分郡挾間村下市

10歳の女の子が学校の帰り道、大湯鉄道の踏切の水道に転落し、口径1尺3寸(約39センチ)ほどの土管に吸い…
市町村:由布市
発生日:1921年6月17日

【大正10年6月大雨】

日田郡日田町川原 若宮八幡宮

付近の十数戸が流失、20戸あまりが半壊し、1人が死亡した。
市町村:日田市
発生日:1921年6月17日

【大正10年6月大雨】

日田郡夜明村長谷

日田久留米線の県道が25間(約45メートル)にわたり崩れたため、筑後軌道が運転できなくなり、日田地方は交…
市町村:日田市

【大正10年6月大雨】

大分市中島

付近の流水があふれ浸水。家財道具を片付けたり、中には市内の知人宅へ避難する人もいた。今後の雨量によっては…
市町村:大分市

【大正10年6月大雨】

玖珠郡南山田村粟野 牧口橋

大分福岡線県道にかかる長さ49間(約89メートル)の橋が流失した。
市町村:九重町
発生日:1921年6月17日

【大正10年6月大雨】

玖珠郡万年村/北山田村 広瀬橋

大分福岡線県道にかかる長さ44間(約80メートル)の橋が流失した。
市町村:
発生日:1921年6月17日

【大正10年6月大雨】

玖珠郡万年村塚脇 協心橋

久住大分線県道にかかる長さ50間(約91メートル)の橋が流失した。
市町村:玖珠町
発生日:1921年6月17日

【大正10年6月大雨】

大分郡阿南村/東庄内村 小野屋橋

大分川の増水のために橋が流失。通行できなくなった。
市町村:

【大正10年6月大雨】

大分市大道町/椎迫

大道町の片倉製糸場付近から椎迫下の田んぼに水があふれ、住宅は2尺(約60センチ)ほど浸水した。
市町村:大分市

【大正10年6月大雨】

大分市 毘沙門川

練兵場の東側の堤防が十数間にわたり崩れ、西新町裏一帯から堀川付近に至るまで浸水の被害があった。
市町村:大分市

【大正10年6月大雨】

大分市 光西寺

裁判所前から光西寺西市場付近は下水管が壊れ、汚水が家の床にいたり目も当てられない状況だった。
市町村:大分市

【大正10年6月大雨】

大分市生石 大分紡績会社

大分紡績会社前の道路は幅3尺(約90センチ)、長さ3間(約5.4メートル)ほどが崩れ通行できなくなった。
市町村:大分市
次ページへ »