災害・被害一覧
【平成16年9月台風第18号】
北海部郡佐賀関町佐賀関 佐賀関中学校
- 中学校の体育館の屋根のおよそ半分が吹き飛ばされ、一部が隣の住宅に落下し、住宅の一部が壊れた。中学校の生徒…
- 市町村:大分市
- 発生日:2004年9月7日
【平成16年9月台風第18号】
- 8月28日9時にマーシャル諸島付近で発生した台風第18号は、31日9時には中心付近の最大風速が45メート…
- 市町村:九重町,佐伯市,別府市,大分市,日田市,竹田市,臼杵市,豊後高田市
- 発生日:2004年9月
【平成16年6月大雨】
大分市下郡南
- JR豊肥本線ガード下で水位約40センチメートルの道路冠水があり、通行止めとなった。
- 市町村:大分市
- 発生日:2004年6月26日
【平成16年6月大雨】
- 6月24日から27日にかけて、九州北岸に停滞していた梅雨前線の活動が活発となり、大分県では、北部、西部を…
- 市町村:中津市,大分市,宇佐市,日田市
- 発生日:2004年6月
【平成16年2月火災】
大分市生石港町
- 木造2階の共同住宅(533平方メートル)から出火し、全焼した。焼け跡から1人の遺体が見つかった。
- 市町村:大分市
- 発生日:2004年2月4日
【平成16年2月火災】
- 4日5時15分ごろ、大分市生石港町の木造2階の共同住宅(533㎡)から出火し、全焼した。焼け跡から1人の…
- 市町村:大分市
- 発生日:2004年2月
【平成14年8月台風第15号】
大分市岩田町
- 街路樹が高圧線に接触し、大分市岩田町と周辺の5000戸が2度停電。いずれも約5分後に復旧した。
- 市町村:大分市
- 発生日:2002年8月30日
【平成14年8月台風第15号】
大分市角子南
- 駐車場が長さ約40メートル、幅約4メートルにわたって崩れ落ちた。現場付近に駐車している車はなく、けが人も…
- 市町村:大分市
- 発生日:2002年8月31日
【平成14年8月台風第15号】
- 8月23日9時にウェーク島近海で発生した台風第15号は勢力を強めながら西北西へ進み、26日21時には南鳥…
- 市町村:大分市,津久見市,臼杵市
- 発生日:2002年8月
【平成14年7月台風第6号】
- 6月29日9時にトラック島近海で発生した台風第6号は、7月8日12時には南大東島の南東海上に達し、「非常…
- 市町村:大分市
- 発生日:2002年7月
【平成14年7月台風第6号】
大分市南
- 中学2年生の男子生徒が乙津川の河川敷にあるグラウンドでサッカーボールで遊んでいたところ増水した川に流され…
- 市町村:大分市
- 発生日:1970年1月1日
【平成14年5月大雨】
- 5月15日東シナ海の低気圧からのびる温暖前線が九州中部を通過した。このため、温暖前線に向かって暖かく湿っ…
- 市町村:大分市,竹田市,豊後大野市
- 発生日:2002年5月