大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害・被害一覧

【検索条件】エリア :杵築市

251件

マップで見る

【昭和4年8月干ばつ】

速見郡立石町

立石地方の稲田には亀裂ができ、蚕の収入は半分になる見込み。
市町村:杵築市

【昭和4年8月干ばつ】

速見郡立石地方および八坂村、宇佐郡山間部一帯では旱天続きのため、稲田に亀裂を生じ、蚕は半収の見込。なおこ…
市町村:杵築市
発生日:1929年8月

【昭和3年6月大雨】

速見郡北杵築村鴨川

6歳の男の子が高山川の上流で母親と種甘藷を洗っていたところ誤って川に転落死、約1町ながされ死亡した。
市町村:杵築市
発生日:1970年1月1日

【昭和3年6月大雨】

日田郡中津江村鯛生一帯では、大雨により河川増水、住家1戸流失、2名溺死。下毛郡、三郷、耶馬渓、下郷、各村…
市町村:中津市,佐伯市,大分市,宇佐市,日田市,杵築市,由布市,臼杵市,豊後高田市
発生日:1928年6月

【大正15年3月強風・突風】

25日朝来の強風により竹田町衛庵坂花田幾太郎所有材木倉庫は午前11時頃倒壊。 25日午前4時頃、南海部郡…
市町村:杵築市,竹田市
発生日:1926年3月

【大正15年3月強風・突風】

速見郡杵築町岩谷

強風のため、山林7町歩を焼失した。
市町村:杵築市
発生日:1926年3月25日

【大正14年3月強風・火災】

速見郡東村

突風により、バラック24棟が倒壊した。
市町村:杵築市
発生日:1925年3月12日

【大正14年3月強風・火災】

12日午前2時頃からの強風により、県下では広範囲にわたって被害をみた。 大分市内 板塀倒壊。看板転落など…
市町村:中津市,佐伯市,別府市,宇佐市,杵築市,由布市
発生日:1925年3月

【大正14年3月火災】

速見郡東村

火災で64戸を焼失。原因は子どもの火遊び。
市町村:杵築市
発生日:1925年3月4日

【大正14年3月火災】

速見郡東村の大火、4日午前11時頃出火、64戸焼失、子供の火あそびから。(大分合同新聞記事)
市町村:杵築市
発生日:1925年3月

【大正12年6月台風第3号】

速見郡八坂村

速見郡八坂地方では19日午後激しい雷雨があり、閃々囂々、夜中もなお降りしきり、翌20日も引き続きの豪雨に…
市町村:杵築市
発生日:1923年6月19日

【大正12年6月台風第3号】

速見郡東山香村中村

立石川に沿う中村平野は被害がことに甚だしく、当局で実地調査の必要があると柴田肘税務署長は、前田直税務課長…
市町村:杵築市
発生日:1923年6月19日
次ページへ »