災害【平成21年9月突風】
発生期間 平成21年9月6日-
- 災害の種別
 - 強風
 
- 市町村
 - 日田市
 
概要
9月6日の大分県は、日本海に中心を持つ高気圧に覆われて概ね晴れていたが、強い日ざしの影響により県内のところどころで雲が発生していた。災害発生頃の現場は快晴であったとのことである。
 
 9月6日13時10分頃に日田市内の桂林小学校で、地区の運動会の最中にじん旋風(現場に居合わせた方によると小さな竜巻)が発生した。翌日(9月7日)被害に遭われた、上城内新町自治会会長と地区体育協会局長に確認したところ、じん旋風の継続時間は5秒から10秒程度。運動場西側で土煙があがり渦を巻きながらテントに達した。砂ぼこりで目が開けられないほどであった。突風でゴザが跳ね上がり人の体に覆いかぶさった。また、テント5張が横倒しとなり、テント1張りが飛ばされ男性2名、女性1名が負傷した。運動場の外側は田んぼで周囲の建物被害はなく、草木が押し倒された形跡もないとのこと。調査の結果、藤田スケールはF0未満と推定した。
【出典:大分県災異誌 第7編(平成13年-平成23年)(2012.2)】

【出典:2009/9/6 9:00の天気図】
災害データ
- 最低気圧
 - -
 
- 最低気圧観測地
 - -
 
- 最低気圧観測日時
 - -
 
- 最大風速の風向
 - 北
 
- 最大風速
 - 4.6メートル
 
- 最大風速の観測地
 - 玖珠
 
- 最大風速の観測日時
 - 2009/9/6 17:35
 
- 累積最大降水量
 - -
 
- 累積最大降水量観測地
 - -
 
- 日最大降水量
 - -
 
- 日最大降水量観測地
 - -
 
- 最大日降水量の観測年月日
 - -
 
- 最大1時間降水量
 - -
 
- 最大1時間降水量の観測地
 - -
 
- 最大1時間降水量の観測年月日時間
 - -
 
- 死者・行方不明者数
 - -
 
- 負傷者数
 - -
 
- 住家全壊/全焼数
 - 戸(棟)
 
- 住家半壊/半焼数
 - 戸(棟)
 
- 住家一部損壊数
 - -
 
- 床上浸水数
 - -
 
- 床下浸水数
 - -
 
- 道路被害 ※事前通行規制は除く
 - -
 
- 橋梁被害
 - -
 
- 山・崖崩れ
 - -
 
- 被害総額
 - -