大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

災害【昭和43年11月異常乾燥・高温】

発生期間 昭和43年11月1日-昭和43年11月30日 |災害番号:007620|固有コード:00762000

災害の種別
干害

概要

低気圧や前線が九州付近を通過したのは上旬と下旬にそれぞれ2回あっただけで、その他は大陸高気圧の張り出しや、移動性高気圧に覆われ、このため異常乾燥が続いた。なお大分の10月と11月の合計雨量は34.0ミリで従来の記録59.7ミリ(1921)を破り少ない方の第1位の記録を更新した。

火災 異常乾燥のため、火災が多く発生件数42件、平年より6件多く、特に林野火災による焼失面積は1081ヘクタールで平年の13倍強にのぼった。
のりの被害 白ぐされ病が発生中津市・長洲町の漁協では建網数の約半分にあたる2万枚、大分市大在漁協では約3分の1にあたる1万5千枚が白ぐされ病にかかっている。臼杵地方では1千さくのうち350さくが、ほとんど全滅状態となっている。原因は気温と水温が高かったためである。

【出典:大分県災異誌 第3編(1975)】

災害データ

死者・行方不明者数
-
負傷者数
-
住家全壊/全焼数
戸(棟)
住家半壊/半焼数
戸(棟)
住家一部損壊数
-
床上浸水数
-
床下浸水数
-
道路被害 ※事前通行規制は除く
-
橋梁被害
-
山・崖崩れ
-
被害総額
-