被害【文化13年8月大風雨・洪水】速見郡別府地方
|災害番号:001640|固有コード:00164001
- 市町村
 - 別府市
 
概要(被害)
暴風雨により、洪水が起きた。
災害概要
大風雨洪水(別府史談)
【出典:大分県災害誌 資料篇(1952)】
周防・長門・豊前・豊後・肥後 暴風雨 豊前では3日夜大風、30年来の高潮。豊後も暴風雨、こう水。全国的大暴風雨で、各地に被害があったが、九州は特にはなはだしく、虫害も発生し、肥後・豊前・豊後は凶作。
【出典:西日本災異誌(日下部正雄,気象庁研究時報11(5),1959)】
災害データ
- 最低気圧
 - -
 
- 最低気圧観測地
 - -
 
- 最低気圧観測日時
 - -
 
- 最大風速の風向
 - -
 
- 最大風速
 - -
 
- 最大風速の観測地
 - -
 
- 最大風速の観測日時
 - -
 
- 累積最大降水量
 - -
 
- 累積最大降水量観測地
 - -
 
- 日最大降水量
 - -
 
- 日最大降水量観測地
 - -
 
- 最大日降水量の観測年月日
 - -
 
- 最大1時間降水量
 - -
 
- 最大1時間降水量の観測地
 - -
 
- 最大1時間降水量の観測年月日時間
 - -
 
- 死者・行方不明者数
 - -
 
- 負傷者数
 - -
 
- 住家全壊/全焼数
 - 戸(棟)
 
- 住家半壊/半焼数
 - 戸(棟)
 
- 住家一部損壊数
 - -
 
- 床上浸水数
 - -
 
- 床下浸水数
 - -
 
- 道路被害 ※事前通行規制は除く
 - -
 
- 橋梁被害
 - か所
 
- 山・崖崩れ
 - -
 
- 被害総額
 - -