大分県災害データアーカイブ|大分大学減災・復興デザイン教育研究センター(CERD) NHK大分放送局 × 大分大学減災
復興デザイン教育研究センター(CERD)

被害【平成26年6月高温】臼杵市

発生期間 平成26年6月4日-平成26年6月5日 |災害番号:099400|固有コード:09940002

災害の詳細を見る →

市町村
臼杵市

概要(被害)

【平成26年6月高温】自宅にいた80代の女性が熱中症の疑いで市内の病院に運ばれた。女性は入院して手当てを受けているが、意識はある。

災害概要

四国沖に中心を持つ移動性高気圧に覆われていた。最高気温は大分市で29.5度だった。

大分市の大在公園で運動会を観戦しいていた女性が熱中症の疑いで救急搬送された。また、高校総体の応援に来ていた女性など大分市と臼杵市で合わせて5人が熱中症の疑いで救急搬送された。
(詳細)男性1名、女性4名 中等症2名、軽症3名

【出典:気象災害報告201406】

災害データ

死者・行方不明者数
-
負傷者数
-
住家全壊/全焼数
戸(棟)
住家半壊/半焼数
戸(棟)
住家一部損壊数
-
床上浸水数
-
床下浸水数
-
道路被害 ※事前通行規制は除く
-
橋梁被害
-
山・崖崩れ
-
被害総額
-

主な被害

マップを見る

【平成26年6月高温】運動会を観戦していた女性が熱中症の疑いで救急搬送された。

災害一覧に戻る